ギデンス

百科事典マイペディア 「ギデンス」の意味・わかりやすい解説

ギデンス

英国の社会学者。ケンブリッジ大学教授。社会学の一般理論確立を目指し,多角的な理論研究を発表している。特にマルクスデュルケームウェーバーの各理論を比較研究し,その総合化を目指した《資本主義と近代社会理論》は高く評価された。階級論や国家論などにも関心を抱き,古典的な唯物史観批判と構造機能主義の乗り越えに向け,〈構造化〉の理論を追究している。現代の英国社会学の中心人物の一人。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む