ギャラクシーノート7

共同通信ニュース用語解説 「ギャラクシーノート7」の解説

ギャラクシーノート7

韓国サムスン電子の主力スマートフォン。8月に韓国や米国などで発売されたが、発火トラブルが相次いだため、サムスンリコール(無料の回収修理)を実施。ただ、交換後の商品でも発煙する事故が報じられていた。5・7インチの大画面のほか、瞳の模様を読み取り、使用者を識別する機能特徴。日本では販売されていない。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android