共同通信ニュース用語解説 「ギャラクシーノート7」の解説
ギャラクシーノート7
韓国のサムスン電子の主力スマートフォン。8月に韓国や米国などで発売されたが、発火のトラブルが相次いだため、サムスンはリコール(無料の回収・修理)を実施。ただ、交換後の商品でも発煙する事故が報じられていた。5・7インチの大画面のほか、瞳の模様を読み取り、使用者を識別する機能が特徴。日本では販売されていない。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...