クアタウン(読み)クアタウン(その他表記)Kuah Town

世界の観光地名がわかる事典 「クアタウン」の解説

クアタウン【クアタウン】
Kuah Town

マレーシアのマレー半島北西部、アンダマン海に浮かぶランカウイ島(Pulau Langkawi)の南東部にある、行政ビジネスの中心地。同島最大の繁華街がある。◇ランカウイ島は、1980年代後半から政府主導で観光開発が進められた結果、ペナン島と並ぶマレーシアの一大リゾート地となっている。同島観光の拠点となっているのがクアタウンで、フェリーの発着場があり、市内のメインストリートにはショップが並び、多くの人出で賑わうナイトマーケットも開かれている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む