クムク語(読み)くむくご(その他表記)Kumïk

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クムク語」の意味・わかりやすい解説

クムク語
くむくご
Kumïk

トルコ系諸言語の一つで、ロシア連邦カフカスコーカサス地方ダゲスタン共和国で約28万人(1989)が使用している言語トルコ語族うちタタール語などとともに西方語派に属する。カフカス諸民族を結ぶ共通語の一つ。三大方言を有し、南部の2方言が文語基礎となっている。正書法は1928年のラテン化を経て、39年以降はキリル文字採用。

[竹内和夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クムク語」の意味・わかりやすい解説

クムク語
クムクご

「クミク語」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android