クリシュトフォビッチ(その他表記)Krishtofovich, Afrikan Nikolaevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリシュトフォビッチ」の意味・わかりやすい解説

クリシュトフォビッチ
Krishtofovich, Afrikan Nikolaevich

1920年代頃活躍したソ連中生代新生代植物化石研究者。植物化石によるウラル地方やサハリン白亜系の層序区分,キカデオイデアに関する業績のほか,新潟県の観音沢植物化石の研究など日本の中生代,新生代植物化石研究 (1926) もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む