出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…その後ハンザ同盟都市(とくにロストク)の進出,デンマークとの連合,ペストの大流行等のため急速に衰退。1624年大火の後,デンマーク・ノルウェー王クリスティアン4世は旧市(現オスロ市の南東部ガムレビューエン)を放棄し,その西部に新市クリスティアニアChristiania(Kristiania)の建設を決めた。17~18世紀に海運業と木材取引によって通商の中心地となる。…
… 1843年開園されたティボリ公園とともに1963年以来の歩行者専用道路〈ストロイエ〉は旧市街を市庁舎前広場からコンゲンスニュトウ広場へと続き,世界中からやってくる観光客でにぎわっている。また,いっさいの権威や伝統を否定する若者たちの居住区が,クリスティアン4世が築港した区域の旧兵営に存在することが公認されたが(1973年には3年間の期限つきで,さらに78年に無期限に),その居住区〈クリスティアニアChristiania〉の存在は自由で庶民的なこの都市の名を汚すことにはならない。【村井 誠人】。…
※「クリスティアニア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...