クリップボード(読み)クリップボード(その他表記)clipboard

翻訳|clipboard

パソコンで困ったときに開く本 「クリップボード」の解説

クリップボード

コピーしたり、切り取ったりしたデータを、他の場所に貼り付けられるように一時的に記憶しておく仕組みのことです。
文字にかぎらず、データなら何でも記憶できますが、貼り付け先のソフトがそのデータに対応していないと貼り付けられません。通常なら記憶できるのは一度ひとつだけですが、オフィスの各ソフトのように、ソフト独自の機能で、複数のデータを記憶させ、必要なときに順不同で貼り付けられるものもあります。
⇨コピー&ペースト

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む