クルセード運動(読み)クルセードうんどう(その他表記)Christian Crusade Movement

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クルセード運動」の意味・わかりやすい解説

クルセード運動
クルセードうんどう
Christian Crusade Movement

W.F.グレアムボブピアスなどによって行われたリバイバル運動の流れをくむ,アメリカの保守的福音派の大衆伝道運動。アメリカはもちろん,イギリスオーストラリア日本の諸都市でも行われた。音楽家を大量動員し,カウンセラーを活用する点に特徴がある。日本では大阪 (1959) ,東京 (61) で行われ,賛否両論の激しい反響を呼んだが,その限界も指摘された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む