クレメンティヌム(その他表記)Klementinum

デジタル大辞泉 「クレメンティヌム」の意味・読み・例文・類語

クレメンティヌム(Klementinum)

チェコの首都プラハの中心部、旧市街にある複合建築物。11世紀創建の聖クレメントに捧げられた教会ドミニコ会修道院になり、16世紀にイエズス会神学校として利用した。続いてオーストリア統治下の女帝マリア=テレジア時代図書館天文台、大学施設などが建てられた。現在は国立図書館として利用される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 テレジア

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android