すべて 

クロスメディア(その他表記)cross media

デジタル大辞泉 「クロスメディア」の意味・読み・例文・類語

クロス‐メディア(cross media)

一つ情報を、複数の異なる種類媒体を横断的に利用して伝達すること。場所状況に応じて、最適な媒体を選んで情報にアクセスすることができるなどの利点がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブランド用語集 「クロスメディア」の解説

クロスメディア

クロスメディアとは、異なる複数のメディアを通じて顧客にアプローチすることで相互に強化し隙間を埋めて強い印象を与える広告手法のことをいう。

出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む