クーティウィリアムス(その他表記)Cootie Williams

20世紀西洋人名事典 「クーティウィリアムス」の解説

クーティ ウィリアムス
Cootie Williams


1910.7.24 - 1985.9.14
ジャズトランペット奏者。
アラバマ州モビール生まれ。
本名Charles Mervin Williams。
14才でヤング・ファミリー・バンドで巡業し、1926年からアロング・ロス楽団、’29年にはデューク・エリントン楽団に入り、’40年まで花形プレイヤーとして活躍した。ベニー・グッドマン楽団や、自己のバンドでも活動したが、’62年に再びエリントン楽団に参加、彼の死後も楽団を率いた。代表作としては、「デューク・エリントン物語1、2集」「デュークス・メン」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む