ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グアイニア州」の意味・わかりやすい解説 グアイニア〔州〕グアイニアGuainía コロンビア東部の州。北はオリノコ川支流グアビアレ川に限られ,南はブラジル,東はベネズエラと国境を接する。州都プエルトイニリダ。オリノコ川左岸一帯に広がるリャノスと呼ばれる広大な熱帯草原がアマゾン盆地の熱帯雨林に移る地帯にあり,両水系に属する多数の川が流れる。 1991年特別地区から州に昇格。同国で最も人口密度の低い地域の一つで,住民の大部分は,南東端部のグアイニア川にのぞむ州都の周辺に集る。主産業は自給農業,漁業,狩猟,採集。道路はなく,交通はもっぱら水路と空路による。面積7万 2238km2。人口1万 3092 (1992推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by