グスタフカール(その他表記)Gustav Ritter von Kahr

20世紀西洋人名事典 「グスタフカール」の解説

グスタフ カール
Gustav Ritter von Kahr


1862 - 1934.6.30
ドイツの右翼政治家。
元・バイエルン行政裁判所長官。
バイエルン生まれ。
1917年に上バイエルン県知事となり’20年に右翼ブルジョア政府の首相となったが’21年9月に辞職した。’23年バイエルン政府によって州総監に任ぜられると、中央政府に対して右翼独裁を企てたがヒットラーと対立した。’24年に中央政府と和解しバイエルン行政裁判所長官になったが、’34年にナチスに殺害された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む