グラサスフォステル(その他表記)Graça Foster

現代外国人名録2016 「グラサスフォステル」の解説

グラサス フォステル
Graça Foster

職業・肩書
実業家 元ペトロブラスCEO

国籍
ブラジル

生年月日
1953年8月26日

出生地
リオデジャネイロ

本名
Foster,Maria das Graças Silva

学歴
フルミネンセ連邦大学卒,リオデジャネイロ連邦大学卒,ジェトゥリオ・ヴァルガス財団

学位
M.B.A.

経歴
空き缶を拾って学費を確保したという貧民街出身ながら、大学で化学大学院原子力工学を修め、経営学修士号(M.B.A)も取得。1978年研修生としてブラジル国営石油会社のペトロブラスに入社。その後、流通子会社社長、天然ガス担当役員などを歴任し、2012年CEO(最高経営責任者)に就任。ブラジル史上初の女性大統領となったジルマ・バナ・ルセフの盟友で、同社初の女性トップであり、貧民街からブラジル最大企業トップへの成功物語として話題となった。2015年2月汚職を巡る混乱で幹部5人とともに退任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む