グラムロック(その他表記)glam rock

翻訳|glam rock

音楽用語ダス 「グラムロック」の解説

グラム・ロック[glam rock]

'70年代初頭にイギリスで発生したムーブメント。派手なメイクや中性的な雰囲気などビジュアル面を重視した官能的なロックのことで、グラムとはグラマラスの略。T-REX、デイヴィッド・ボウイロキシー・ミュージック、ゲイリー・グリッターなどが代表格で、音楽スタイルはそれぞれ違う。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む