グリーンスター(読み)ぐりーんすたー(その他表記)Green Star

知恵蔵mini 「グリーンスター」の解説

グリーンスター

レストランや宿泊施設の格付けを行うフランスのガイドブックミシュランガイド」に2020年に新設された称号食品ロス削減や、環境に配慮する生産者の支援、絶滅危惧種の保護など、人類の食を持続可能とするための取り組みを行う店を評価対象とする。日本版でも「ミシュランガイド東京2021」から登場した。初年度は、害獣として駆除されるシカイノシシクマなどをシェフ自らが狩猟してジビエ料理として提供する店や、希少な魚の使用を避け、厨房に薪窯を設けてガスの利用を削減している店など6軒が選ばれた。

(2020-12-10)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む