グリーンリカバリー

共同通信ニュース用語解説 「グリーンリカバリー」の解説

グリーンリカバリー

「緑の復興」という意味で、新型コロナウイルス禍からの復興のために投じられる巨額の投資を、地球温暖化対策や自然保護などに振り向ける政策。雇用拡大に加え、経済回復と環境保全を両立させようとする狙いがある。新型コロナのような新興感染症がまん延する背景には、森林破壊や温暖化などの環境破壊があるとの認識に基づく考えで、国連や世界銀行がその重要性を指摘している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む