デジタル大辞泉
「グレーカード」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
グレーカード
反射光式露出計の基準は反射率18%の被写体である。この標準反射率とほぼ同じ反射率を持つのがグレーカードで、ニュートラルグレーカードとも言う。やや濃いめのグレーで、これを画面いっぱいに入るように測光すれば、測光モードに関係なく適正露出が得られる。フィルムカメラではグレーカードを写し込んで、それを基準にしてカラーネガのプリント補正を行うということもあった。デジタル時代になっても、ホワイトバランスをとる場合、厳密に言うと白い紙では露出補正が必要なため、このグレーカードを測って、それでホワイトバランスを決めることもある。
出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
Sponserd by 