グングニル(その他表記)Gungnir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グングニル」の意味・わかりやすい解説

グングニル
Gungnir

北欧神話の最高神オーディン武器投槍。ロキが地底に住む黒侏儒たちにつくらせ,オーディンに献上したといわれる。この投槍は,オーディンによって戦場の上に投じられると,戦い勝敗がただちに決する魔法の武器で,その穂先にかけて誓った言葉は,決して破ってはならないとされていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「グングニル」の解説

グングニル

《Gungnir》架空の武器のひとつ。北欧神話の主神オーディンが持つ槍。決して的を外さず、敵を打ち倒した後はひとりでに持ち主のもとに戻るとされる。「グングネル」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のグングニルの言及

【オーディン】より

…バルハラでは戦死した勇士たちが集められ世界の終末の巨人族との決戦にそなえ武事にいそしむ。オーディンは8本脚の馬スレイプニル,槍グングニル,9夜ごとに同じ量の腕輪を滴らす黄金の腕輪ドラウプニルをもつ。巨人ブルの身体から全世界を作ったため〈万物の父〉と称される。…

※「グングニル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む