グーテンベルク不連続面(読み)グーテンベルクフレンゾクメン

デジタル大辞泉 「グーテンベルク不連続面」の意味・読み・例文・類語

グーテンベルク‐ふれんぞくめん【グーテンベルク不連続面】

地球マントル外核との境界面。深さは平均2900キロメートル。1926年、米国の地震学者ベノー=グーテンベルク地震波のうちP波速度が遅くなり、S波が伝わらない帯状領域があることから発見コアマントル境界CMB(core-mantle boundary)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む