すべて 

P波(読み)ピーハ(その他表記)P-wave

デジタル大辞泉 「P波」の意味・読み・例文・類語

ピー‐は【P波】

primary wave最初の波)から》地震のとき、最初に到達する弾性波体積変化を伝える疎密波で、振動方向が波の進行方向と同じ縦波。→S波

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「P波」の意味・読み・例文・類語

ピー‐は【P波】

  1. 〘 名詞 〙 ( Pは[英語] primary の略 ) 地震波一つ。地震の時、最初に到達する波。媒質の体積変化が伝わる疎密波で振動方向は波の進行方向と同一速度は毎秒数キロメートル。〔百万人の科学(1939)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「P波」の意味・わかりやすい解説

P波 (ピーは)
P-wave

地震波の初動をなす縦波。震源からある程度離れた地点では,最初がたがたと上下方向に振動し,次にゆさゆさと水平方向に大きく揺れる。前者がP波,後者S波である。P波は縦波で,波の伝わる方向に振動し,伸び縮み(体積変化)を伝える。最初の波(primary wave)として地震計に記録されるためP波と呼ばれる。正確な震源位置の決定には各観測所におけるP波の到達時刻が必要である。
地震波
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「P波」の意味・わかりやすい解説

P波
ぴーは

弾性体内部を伝わる実体波一種。P波により媒質はP波の伝播(でんぱ)方向と平行な方向に振動する(このことから縦波ともよばれる)。P波は媒質に体積変化を伴う変形をおこし、膨張圧縮状態を伝える性質をもつので、疎密波とよばれることもある。地殻内部でのP波の伝播速度は毎秒当り6~7キロメートルくらいと考えられている。

[山下輝夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「P波」の意味・わかりやすい解説

P波【ピーは】

地震波の一種。媒質内を四方に伝搬する弾性波のうち縦波(疎密波)をさす。地震計に最初に到達する波で,Pはprimaryの意。伝搬速度は地殻上層で毎秒約8km程度。→S波
→関連項目発震機構

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「P波」の意味・わかりやすい解説

P波
ピーは

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のP波の言及

【心電図】より

…それぞれの波は万国共通の名称P,QRSTがつけられている。P波は心房の興奮に,QRST波は心室の興奮に由来するため,波形の変化(形や大きさ),位相のずれ,各波の出現の有無および各波相互の関係から,心臓の活動状態を推測する手掛りが得られる。波形も波高も,発電体(心臓)と容積伝導体を介しての導出電極との相対的位置,興奮部位からの距離または導出(誘導)方法によってかなり異なってくる。…

【S波】より

…震源からある程度離れた地点では,最初ガタガタと上下方向に振動し,次にユサユサと水平方向に大きく揺れる。前者がP波,後者がS波である。S波は横波で,波の伝わる方向と垂直に振動し,ねじれを伝える。…

【地震波】より

…震源よりある程度離れた地点では,最初に〈がたがた〉と小さく上下方向に揺れたのち,〈ゆさゆさ〉と水平方向に大きく揺れ,その後〈ゆらゆら〉と小さくなりながら振動が続く。最初の〈がたがた〉がP波,次の〈ゆさゆさ〉がS波,これに続くのが表面波である(図1)。P波は縦波で,波の伝わる方向に振動し,伸び縮み(体積変化)を伝える。…

※「P波」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android