けい皮油(読み)ケイヒユ

化学辞典 第2版 「けい皮油」の解説

けい皮油
ケイヒユ
cinnamon oil

シナモン油ともいう.クス科のCinnamomum zeylanicum樹皮や葉を水蒸気蒸留すると得られる芳香油.樹皮から得られる油をけい皮油,葉から得られる油をけい葉油(cinnamon leaf oil)という.主成分前者シンナムアルデヒド後者オイゲノールバニリン製造原料などに用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む