ゲルトデュデック(その他表記)Gerd Dudek

20世紀西洋人名事典 「ゲルトデュデック」の解説

ゲルト デュデック
Gerd Dudek


1938.9.28 -
ドイツのジャズ演奏家。
グロス・ドーベルン生まれ。
15才からクラリネットを学び、1954年にシーゲンの音楽学校に入学する。’60年からベルリン・ジャズ・クインテットに参加し、60年代後半はクルト・エーデルハーゲン・オーケストラで活躍して注目される。また自己のバンドも結成し、「オープン」という作品を出している。’77年からは、アラン・スキッドモアとヨーロピアン・ジャズコンセンサス、ヨーロピアン・ジャズクインテットで活動した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む