ゲームボーイアドバンス

IT用語がわかる辞典 「ゲームボーイアドバンス」の解説

ゲームボーイアドバンス

任天堂の携帯型ゲーム機。平成13年(2001)に「ゲームボーイ」の後継機種として発売。32ビットCPUを搭載し、同社の据え置き型ゲーム機「スーパーファミコン」と同程度のハードウェア能力があり、多くのゲームソフトが移植されたほか、「ゲームボーイ」のソフトと高い互換性を持つ。折りたたみ型の「ゲームボーイアドバンスSP」、小型軽量化した「ゲームボーイミクロ」などの派生製品がある。同16年(2004)、後継の「ニンテンドーDS」が発売された。◇欧文表記は「GAMEBOY ADVANCE」。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む