コスモス国際賞(読み)コスモスコクサイショウ

デジタル大辞泉 「コスモス国際賞」の意味・読み・例文・類語

コスモス‐こくさいしょう〔‐コクサイシヤウ〕【コスモス国際賞】

「自然と人間との共生」をテーマとする研究活動などで功績のあった者・団体に贈られる賞。平成2年(1990)開催の「国際花と緑の博覧会」を記念し、公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会が平成5年(1993)に創設

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む