コニセイン(その他表記)coniceine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コニセイン」の意味・わかりやすい解説

コニセイン
coniceine

化学式 C8H15N 。γ体はアルカロイド一種で,ドクニンジン (セリ科) の種子に含まれ,猛毒沸点 171~172℃の液体。還元するとコニインとなる。α,β,δ,ε体も合成されているが,天然には存在しない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む