コメの無関税枠

共同通信ニュース用語解説 「コメの無関税枠」の解説

コメの無関税枠

オバマ前米政権がけん引した環太平洋連携協定(TPP)で日本は米国に最大7万トン、オーストラリアに最大8400トンのコメの無関税枠を設けた。日本向けのコメの主力は短粒種と呼ばれるもので、米国での生産カリフォルニア州にほぼ限定される。トランプ米政権が日米交渉を進めたのは大統領選に向けた成果を示す狙いがある。同州は民主党牙城という事情があるため、日本側は米側の優先度が比較的低いとみて、重点的に交渉した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む