共同通信ニュース用語解説 「コメの需給」の解説
コメの需給
主食用米の需要は食生活の変化や人口減少を受けて毎年10万トンのペースで減少している。政府は飼料用米や麦への転作を促すことで、需要に見合った生産を調整してきた。2023年産米は記録的な高温や降水量不足の影響で流通量が減少。24年6月末時点の主食用米の民間在庫量(速報値)は156万トンで、統計を取り始めた1999年以降で過去最低となった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...