コメ指数先物取引

共同通信ニュース用語解説 「コメ指数先物取引」の解説

コメ指数先物取引

コメ値動きに連動した指数将来のある時点で、あらかじめ決めた価格で売買することを約束する取引。将来のコメの値下がりを心配する場合、生産者先物市場事前に売っておけば損失を回避できる可能性がある。例えば半年後に1万円で売る約束をし、当日の現物コメ価格が8千円に下がったとしても、売り手は2千円の利益を先物市場で補える。半面株式と同じように値動き次第で損をする場合もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む