コラリ(その他表記)Coralli, Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コラリ」の意味・わかりやすい解説

コラリ
Coralli, Jean

[生]1779.1.15. パリ
[没]1854.5.1. パリ
フランスの舞踊家振付師。本姓 Peracini。パリ・オペラ座付属舞踊学校に学び,1802年にデビュー。ウィーン,ミラノ,リスボンなどで数々の作品を発表したのち,1925年パリのポルト・サンマルタン劇場のバレエ・マスターになり,『雪』『理性の結婚』『芸術家たち』などの作品を発表。 31年オペラ座に移り『びっこ悪魔』 (1836) ,『ジゼル』 (41) ,『ラ・ペリ』 (43) などの,ロマンチック・バレエ時代を代表する作品を発表した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む