コリウス(読み)こりうす

デジタル大辞泉 「コリウス」の意味・読み・例文・類語

コリウス(〈ラテン〉Coleus)

コレウス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コリウス」の意味・わかりやすい解説

コリウス
こりうす
[学] Plectranthus scutellarioides (L.) R.Br.
Coleus blumei Benth.

シソ科(APG分類:シソ科)の不耐寒性多年草。和名ニシキジソキンランジソともいう。オーストラリアから東南アジアにかけての地域が原産。半低木状で、茎は四稜(しりょう)形。葉は対生し、卵形鋸歯(きょし)があり、紫紅、紅、桃色などの模様が美しく、葉を観賞する。花はシソに似た穂状花序につき、淡藤(たんとう)色。葉は色、形とも変化に富む。また葉が小さく、茎がよく分枝して匍匐(ほふく)する品種(ヒメコリウスなど)もあるが、こうした品種は少ない。繁殖は実生(みしょう)と挿芽による。実生によるものはレインボー系(葉色は各種)、ケアフリー系(葉は長楕円(ちょうだえん)形で切れ込みが深い)の品種があり、挿芽によるものはイングリッシュイエロー、イングリッシュレッドなどの品種がある。鉢植えのほか半日陰の花壇などに広く利用する。

 播種(はしゅ)は4~5月とし、発芽には28℃以上を要する。挿芽は5~9月とし、容易に発根する。

[鶴島久男 2021年9月17日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「コリウス」の意味・わかりやすい解説

コリウス

ニシキジソあるいはキンランジソとも。ジャワ原産といわれるシソ科の多年草。50〜80cmの高さになり,葉は卵形で毛としわがあり,紅・淡紅・紫・黄などの美しい斑紋,覆輪葉になるが,さらに葉の大きさ(大葉系,小葉系),形の変化(細葉,切れ葉)などが加わり,多くの園芸品種がある。日本では普通春まきの一年草として夏の花壇や鉢植に利用される。強いものはさし木でも容易にふやすことができ,温室内で越冬させる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android