コルテ(その他表記)Corte

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コルテ」の意味・わかりやすい解説

コルテ
Corte

フランス,コルシカ島中部にある町。オートコルス県に属する。バスティアアジャクシオの2つの主要都市を結ぶ道路,鉄道のほぼ中央にある地方商業の中心地。ワインオリーブ油チーズクリなどを産し,付近にレストニカ峡谷とその水源地ムロ湖,モンテロトンド (2625m) ,タビニャノ峡谷などの景勝地が多い。 18世紀ジェノバからのコルシカ独立を目指した P.パオリの臨時独裁政権下 (1755~69) と,イギリス占領時代 (94~96) の首都人口約 6000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む