コンコルディア丘のキリスト(読み)コンコルディアオカノキリスト

デジタル大辞泉 の解説

コンコルディアおか‐の‐キリスト〔‐をか‐〕【コンコルディア丘のキリスト】

Cristo de la Concordia》ボリビア中部の都市コチャバンバの市街東部の丘にあるキリスト像。1987年から1994年にかけて制作された。台座を含めた高さは約40メートルで、内部階段があり、頭上まで登ることができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む