コンスタンチンユオン(その他表記)Konstantin Fedorovich Uon

20世紀西洋人名事典 「コンスタンチンユオン」の解説

コンスタンチン ユオン
Konstantin Fedorovich Uon


1875.10.12 - 1958.9.11
ソ連(ロシア)の画家
モスクワ生まれ。
モスクワの美術学校に学ぶ。その後、ヴェ・セローフに師事する。モスクワの自然、古い建築を好んで描く。その他に舞台装置家としても活躍する。主な作品に「三月太陽」(’15年)、「冬の終わり」(’29年)、「開かれた窓」(’47年)などがある。モスクワで死去

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「コンスタンチンユオン」の解説

コンスタンチン ユオン

生年月日:1875年10月12日?
ソ連の画家
1958年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android