コンソン島(その他表記)Con Son Island

改訂新版 世界大百科事典 「コンソン島」の意味・わかりやすい解説

コンソン[島]
Con Son Island

ベトナム南部,南シナ海にある島。カマウ岬の東約200kmに位置し,12の島群からなり,主島コンソン島の最高点は584m。昔からプーロ・コンドールとして知られ,東西交通の船舶の重要な目標の一つとされた。フランス植民地時代以降は政治犯の流刑地に利用されたことで有名。ココヤシコーヒー栽培も行われる。ホー・チ・ミン市サイゴン)との間に定期船通い空港も開設されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む