コンディヤク(その他表記)Étienne Bonnot de Condillac

山川 世界史小辞典 改訂新版 「コンディヤク」の解説

コンディヤク
Étienne Bonnot de Condillac

1715~80

フランスの哲学者ロック影響を受け,いっさいの知識根源感覚に求める徹底的感覚論展開『百科全書』寄稿家でもある。唯物論的立場に立つが,神の摂理だけは容認した。主著『感覚論』など。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 百科全書

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む