コンビニの経営戦略

共同通信ニュース用語解説 「コンビニの経営戦略」の解説

コンビニの経営戦略

国内の店舗数が頭打ちとなる中、各社は売り上げ向上に向けてそれぞれ店舗立地に合った品ぞろえなど販売施策を強化している。新型コロナウイルス流行を受けた「巣ごもり需要」を取り込むため、外食企業と共同開発した総菜冷凍食品野菜といった商品を充実させているほか、宅配サービス拡大も進めている。感染予防や省人化のためセルフレジを導入する店舗も目立つ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む