コンペテンス(その他表記)competence

翻訳|competence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンペテンス」の意味・わかりやすい解説

コンペテンス
competence

言語学用語。一般に言語能力と訳される。言語の話し手 (ネイティブ・スピーカー) の脳に内蔵された,その言語に関する知識のこと。それを用いて相手言葉を理解したり,文を産出することをパフォーマンス (言語運用) という。ソシュールのいうラングパロールに似ているが,ラングが社会的,パロールが個人的な言語活動一般を含む概念であるのに対し,生成文法理論では言語能力は文に関する知識をさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む