コーヒー占い(読み)こーひーうらない

占い用語集 「コーヒー占い」の解説

コーヒー占い

飲み終わった後のコーヒー模様で判断する占い。17世紀にヨーロッパで流行した。コーヒーカップと受け皿を準備し、コーヒーを飲んだ後、ほんの少しだけコーヒーを残し受皿に伏せ、カップに出来たシミの形で占う。受け皿に伏せるときに、願い事をしながら占う方法と、願い事をせず、その日一日運勢を占う方法がある。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む