精選版 日本国語大辞典 「日一日」の意味・読み・例文・類語
ひがな‐いちにち【日一日】
〘名〙 (「一日」を強めた語) 朝から晩まで。一日中。終日。ひがなひねもす。ひがらいちにち。
※俳諧・となみ山(1695)「花の香の暫くやまぬ宮うつし〈惟然〉 日がな一日鳥のさえづり〈野明〉」
ひ‐ひとひ【日一日】
〘名〙 (「ひひとい」の時代も) 朝から夜まで。終日。一日中。ひねもす。
※土左(935頃)承平四年一二月二五日「ひひとひ、よひとよ、とかくあそぶやうにてあけにけり」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報