コール・コールプロット(読み)コールコールプロット

化学辞典 第2版 「コール・コールプロット」の解説

コール・コールプロット
コールコールプロット
Cole-Cole plot

インピーダンスの複素平面表示の一つ.電気化学分野では,ナイキスト図と同じ意味で使われているが,本来コール・コールプロットは誘電定数の図的表示に使われ,ナイキスト図は電子制御デバイスのインピーダンスの複素表示に使われるもので,それらを電気化学(交流)インピーダンスに流用している.[別用語参照]交流インピーダンス法ボード線図

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む