コールダーデール(その他表記)Calderdale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コールダーデール」の意味・わかりやすい解説

コールダーデール
Calderdale

イギリスイングランド中北部,ウェストヨークシャー地域最西端の地区。ブラッドフォード地区の西南西に接し,コールダー川とその支流流域を占める。丘陵地では牧羊が行なわれ,河谷では早くから毛織物工業が発達し,梳毛織物ウーステッド)で知られていた。ハリファックスが政治と経済の中心地。繊維工業衰退に伴い軽工業などが盛んになった。河谷では砂岩が切り出され,建築資材とされている。面積 363km2。人口 19万8500(2006推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む