ござんやす

精選版 日本国語大辞典 「ござんやす」の意味・読み・例文・類語

ござん‐や・す

  1. 〘 自動詞 サ行特活 〙 ( 「こざりやす」の変化した語 ) 近世後期江戸庶民の語。
  2. [ 一 ] 「ある」の丁寧語。ございます。あります。
    1. [初出の実例]「能(いい)きび能きび。ちっと、さうもござんやすまい。此中の遺趣(ゐし)返しだよ」(出典滑稽本浮世風呂(1809‐13)三)
  3. [ 二 ] 補助動詞「ある」の丁寧語。…でございます。…です。…であります。
    1. [初出の実例]「おもいつつ、きでもねへ気がお心じゃア御ざんやせん」(出典:洒落本・廻覧奇談深淵情(1803)其次)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android