ゴルシュミット(その他表記)Goldschmidt, Meïr Aron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴルシュミット」の意味・わかりやすい解説

ゴルシュミット
Goldschmidt, Meïr Aron

[生]1819.10.26. ボルディングボルク
[没]1887.8.15. コペンハーゲン
デンマークのユダヤ系作家。初め医者を志したがジャーナリストに転じ,1840年風刺雑誌『コルサーレン (海賊) 』 Corsarenを創刊,これに拠ってキルケゴールを激しく攻撃した。また近代リアリズムの先駆者として明晰な文体と皮肉な精神で文壇思想界新風を吹込んだ。主著『一ユダヤ人』 En Jøde (1845) ,『故郷なき者』 Hjemløs (53~57) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む