ゴン太

デジタル大辞泉プラス 「ゴン太」の解説

ゴン太〔テレビ番組キャラクター〕

NHKの子供向けテレビ番組『できるかな』(1970年放映開始)に登場するキャラクター。ノッポさんと一緒にさまざまな工作をする。毛むくじゃらで麦藁帽子をかぶった不思議な生き物

ゴン太〔地域キャラクター〕

和歌山県東牟婁郡太地町で主に活動するキャラクター。クジラモチーフ。同町は日本の古式捕鯨発祥の地とされる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む