ゴールデンゲートパーク(その他表記)Golden Gate Park

デジタル大辞泉 「ゴールデンゲートパーク」の意味・読み・例文・類語

ゴールデンゲート‐パーク(Golden Gate Park)

米国カリフォルニア州サンフランシスコにある公園。1871年開設。東西約5キロメートル、南北約800メートルという広大な都市公園で、デ‐ヤング美術館、日本庭園植物園ほか自然史博物館水族館を併設するカリフォルニア科学アカデミーがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「ゴールデンゲートパーク」の解説

ゴールデンゲートパーク【ゴールデンゲート-パーク】
Golden Gate Park

アメリカのカリフォルニア州のサンフランシスコ半島北西に位置する人工公園。1871年完成。1000エーカーもある世界有数の規模の公園で、園内には数々の庭園や6000種以上の植物を集めた植物園があり、四季折々の草花樹木を楽しめる。また、M.H.デヤングメモリアル美術館やカリフォルニア科学アカデミー、日本ガーデンなどもあり、週末や祝日には各種のコンサートが開かれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む