サイ・ヨク洞穴(読み)サイ・ヨクどうけつ(その他表記)Sai-Yok

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サイ・ヨク洞穴」の意味・わかりやすい解説

サイ・ヨク洞穴
サイ・ヨクどうけつ
Sai-Yok

タイのクヮエノイ川の東岸にある洞穴遺跡群。 1961,62年にタイ=デンマーク隊が調査した。おもな遺物土器をもたない礫器文化のもので,ホアビン文化スマトラリス (スマトラ式石器) や短斧のほか,より古式のチョッパーなどがあり,上層で細石刃が発見されているのも注目される。新石器時代の墓に伴って土器,紡錘車方角石斧有肩石斧など,さらに青銅器や,歴史時代の蔵骨器も見出された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む