デジタル大辞泉
「さがな口」の意味・読み・例文・類語
さがな‐ぐち【さがな口】
悪口。
「世の人の―に、欲の為なんど云われんもくるしく」〈露伴・露団々〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さがな‐くち【さがな口】
- 〘 名詞 〙 ( 「さがなぐち」とも。「さがな」は形容詞「さがない」の語幹 ) 悪口。
- [初出の実例]「梨壺は小町の部屋とさがな口」(出典:雑俳・柳多留‐八四(1825))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 