サッソバリサーノ(その他表記)Sasso Barisano

デジタル大辞泉 「サッソバリサーノ」の意味・読み・例文・類語

サッソ‐バリサーノ(Sasso Barisano)

イタリア南部、バジリカータ州の都市マテーラの旧市街の一地区。マテーラ大聖堂北側、グラビーナ渓谷の斜面に広がり、サッシとよばれる洞窟住居がある。大聖堂南側サッソカベオーゾとともに、1993年「マテーラの洞窟住居と岩窟教会」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む