サブラング(その他表記)subrang

岩石学辞典 「サブラング」の解説

サブラング

CIPW分類のラング(rang)の区分で,計算した分子の相対比率基礎にしている.クラスI,II,IIIではサリック分子のK2OとNa2Oに比率を基礎としており,クラスIV,VではMgOとFeOの比率を基礎にしている.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android